競輪

意外と知らない?競輪とオートレースの魅力とは

日本の公営ギャンブルである競輪とオートレース。競輪は自転車競技、オートレースはバイク競技です。

競馬のように【どの選手が1位になるか、1〜3位までどの選手が入るか】などを当てます。

どちらも年々人気は上がっていますが、やったことないという方も少なくないと思います。

競輪とオートレースのそれぞれの特徴や魅力を解説していきます!

競輪の特徴とは?

競輪とは、7人または9人の選手の中で誰が1着になるか賭けます。
もう少し詳しく見ていきましょう。

自転車はオーダーメイド

普通の自転車とはまた異なっており、完全選手のオーダーメイドになります。
早く走ることに特化しており、なんとブレーキはありません。

駆け引きが人気

もちろんは速さを競うものですが、選手同士の駆け引きも見どころです。

時速70km以上で駆け抜けるレースは空気抵抗がとてもかかります。

そのため、主に同じ地方支部に所属する選手たちが協力し合い、ラインと呼ばれる隊列を組んで進んでいきます。

空気抵抗を減らす陣形をとるわけです。

どういうグループが作られるか、そこからどう試合が進むかという展開も見逃せません。
最後の周回では選手たちの激しい争いが繰り広げられており迫力満点です。

ガールズ競輪

競輪では女性も活躍中です。

女子選手は約50名。「ガールズ競輪」と銘打って注目されており、中には選手目当てで競輪場に行くお客さんも、引き締まった肉体美に男性陣の鼻の下も伸びてしまっているかも⁉

そういった新しい取り組みも競輪はしているんです。

競輪は稼ぎやすい?

選手の技術だけではなく、その日の天候や風向きも勝敗を分けるので下調べが必要になります。

手堅く勝つにはワイドが無難。

ワイドは、【3着までに入る車番を2つ当てる】賭け方です。

当たる組み合わせが多いので勝率が比較的高くなります。

賭け方は競馬と似ていますね。

オートレースの特徴とは?

オートレースは、1周500mを6周して、順位を競い合います。
選手は8人。
バイクなだけあって展開のスピードはとても早く、レースでは手に汗握るほどの緊迫感。
最高時速150kmにもなるエンジン音がドキドキを加速させます。

強い選手が必ずしも有利ではない

オートレースではハンデというものがあります。
選手のランクや最近の成績をもとに、遅い選手は速い選手より前の位置でスタート。
このハンデも合わせて誰が勝つか予想するんです。

臨場感あるレース

オートレースに参加するなら、いつかは現地で観戦してほしいです。
先ほどエンジン音の話をしましたが、8車がギアをかけ始める終盤では、本当に大音量で地鳴りが起きたのではないかというくらいです。

更に夜に行われるミッドナイトオートレースであれば、選手の足が地面に接地した時に火花が出てくるんですよ。

オートレースは稼ぎやすい?

人数は8人なので他の公営ギャンブルに比べると少なく、確率的には単勝もしやすいと言えます。

また、レース前に選手とバイクの当日の調子を見るために500m試走の時間があります。

100mあたりの平均タイムが発表されるので、観客はそれを元に車券を購入することができますよ。

競馬や競輪と同じように、複勝やワイドが比較的当てやすい賭け方になります。

まとめ

競輪場は北海道から九州まで全国に43場。

オートレースは5箇所となります。

競輪もオートレースもインターネットで投票券は購入できます。

忙しい人や現地に行けない人はオンラインで購入できるのはありがたいですよね。

しかしながらやっぱりおすすめは現地観戦。

他のスポーツ観戦でも同じことが言えますが、現地の熱気や雰囲気などというのは、そこでしか味わえないものです。

ぜひ実際の競輪場、オートレース場でライブ感を味わってみてください。